オワコンが安い理由とは? DIY施工で実現する賢いコスト削減
2025.11.01
はじめに
お庭の雑草対策や駐車場の整備をお考えの皆さま、「オワコン」という透水性コンクリートをご存知でしょうか。
「オワコンは安い!」というキャッチフレーズを目にされた方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実際には材料自体の価格はそれほど安価ではありません。
では、なぜオワコンがコストパフォーマンスに優れていると言われるのでしょうか。その秘密は「DIY施工」にあります。
オワコンとは?
オワコンは造粒ポーラスコンクリートと呼ばれる、浸透性に優れたコンクリートです。
「とにかく草おさえをしたい!砂利敷きだと不十分。」そんなお考えの方におすすめの新しいコンクリートです。
従来の防草シートや砂利敷きに代わる防草・排水対策として、戸建て住宅を中心に急速に普及しています。

- オワコンの主な機能
-
• 浸透性 : 雨水が地面に浸透し、水たまりやぬかるみを防止
• 防草効果 : コンクリート舗装のため、雑草が生えにくい
• 水勾配不要: 浸透性があるため、傾斜をつける必要がない
総施工費の"からくり"を解説
工事費の内訳を理解する
一般的な外構工事の総工事費は、大きく分けて以下の2つで構成されています。
① 施工業者に支払う 施工費(人件費・技術料)
② 材料費
従来の土間コンクリート施工を業者に依頼すると、1平米あたり12,000円〜13,000円程度かかります。この中には、職人さんの技術料、木枠基礎の設置、メッシュ敷設、コテ均し仕上げなど、複数の工程に対する人件費が含まれています。
なぜオワコンは「安く」できるのか?
実は、オワコンの材料費自体は決して安くありません。しかし、施工が非常に簡単であるため、
DIYで自分の手で施工することが可能なのです。
DIY施工なら 総施工費 = 材料費のみ
業者に依頼する必要がなくなれば、①の施工費(人件費)が丸ごとカットできます。これが、オワコンの真のコストメリットです。材料費だけで済むため、結果として従来の土間コンクリートの半額程度で施工できるのです。
なぜDIYで施工できるのか?
- 従来のコンクリート施工の難しさ
-
通常の土間コンクリートをDIYで施工するのは非常に困難です。
• どろどろしているため材料の取り扱いが難しい
• ブリーディング(余分な水が浮いてくる現象)の待ち時間、見極めが必要
• 金ゴテでの平滑な仕上げには職人技が必要
• 施工時間が限られており、固まる前に仕上げなければならない
- オワコンの施工は「敷き均して転圧するだけ」
-
一方、オワコンの施工手順は驚くほどシンプルです。
1. 運 搬:生コン車で運ばれてきたオワコンを施工箇所に降ろす
2. 均 し:トンボやレーキで平らに整える
3. 仕上げ: 木製のタンパやローラーで締め固めるだけ
オワコンは造粒構造(粒状)になっており、骨材の周りにモルタルペーストが積層されているため、簡単に乾かず余裕を持って作業できます。金ゴテ仕上げも不要、特別な技術や経験も必要ありません。施工面積にもよりますが、駐車場1台分なら1〜2人で1時間程度で完了します。


DIYでも仕上がりは大丈夫?
「DIYで本当にきれいに仕上がるの?」と心配される方もいらっしゃるでしょう。確かに、施工に不安を感じる方もいらっしゃると思います。
弊社の施工指導サービス
そのような不安を抱える方のために、弊社ではベテラン施工員を派遣する施工指導サービスをご提供しております。
料金: 3万円 + 交通費
経験豊富な施工員が現場で直接指導・お手伝いいたします。初めての方でも安心してDIY施工に挑戦していただけます。
また、木製タンパやローラーの貸し出しも応相談で承っておりますので、道具をお持ちでない方もお気軽にご相談ください。
業者にフル施工を依頼するよりも遥かに安価でありながら、プロのサポートを受けられる理想的なプランです。
たとえば駐車場1台分(約15平米)の場合
• 材料費 約6万円
• 施工指導 3万円 + 交通費
• 合計 約10万円程度
これが業者フル施工なら18〜20万円以上かかるところを、大幅にコストダウンできます。
オワコンの施工に適した場所
• 草だらけでどうしようもない空き地 低コストで雑草対策ができる
• 犬走り・通路・勝手口周辺 水はけが良く、快適に歩ける。
• 駐車場 水たまりができず、タイヤ痕も目立ちにくい
まとめ
「オワコンは安い」という情報は正確には、「オワコンはDIY施工することで総施工費を抑えられる」という意味です。
• オワコンの材料自体はそれほど安価ではない
• しかし、施工が簡単でDIY可能なため、業者へ依頼せずとも施工できる
• 結果として、総施工費を従来の半額程度に抑えられる
• 施工に不安がある方には、ベテラン施工員による施工指導サービス(3万円+交通費)をご用意
透水性コンクリート「オワコン」で、雑草・ぬかるみ・水たまりの悩みから解放された快適な住環境を、賢く・お得に実現しませんか。
弊社でオワコンを取り扱っています
弊社では透水性コンクリート「オワコン」を販売しております。材料の販売はもちろん、施工指導サービスまで、お客様のDIY施工を全面的にサポートいたします。
他県のお客様もご安心ください
「遠方だから対応してもらえないのでは?」とご心配の方もご安心ください。他県のお客様であっても、お近くの生コンプラントとお繋ぎする段取りが可能です。
弊社のネットワークを活用し、お客様のお住まいの地域でオワコンをご提供できる生コン製造業者をご紹介いたします。全国どこからでもお気軽にご相談ください。
お問い合わせ・ご注文は弊社まで!
オワコンの販売から施工指導まで、お客様の外構づくりを全力でサポートいたします。










