大分綜合建設 働き方の特徴

地域とともに歩む、
やりがいのある仕事がここにあります

illust
RECRUITMENT SITE

育児しながら、農業しながら、
メリハリをもって働くことができます。

大分綜合建設が
大切にしていること

  • 1

    コミュニケーションは
    仕事の潤滑油

    日々の報告・連絡・相談、指導を受けるとき、注意をする・されるとき。こうした場面で普段から人としてのコミュニケーションがきちんと取れていないと、職場に小さな軋轢が生まれてしまいます。
    私たちは、仕事がスムーズに進むための潤滑油こそ「コミュニケーション」だと考え、何気ない日常のやりとりを大切にしています。

  • 1

    時間内で最大限の成果を

    「無駄な作業」や「非効率な手順」は、社員全員で見直し、改善を重ねてきました。
    その結果、限られた時間の中で最大限の成果を出す働き方が根付き、現在ではほぼ残業ゼロを実現しています。

  • 1

    ワークライフバランスを
    大切に

    育児、農業、介護など、社員一人ひとりのライフステージに合わせて無理なく働ける環境を整えています。
    メリハリのある働き方ができる職場で、男性社員の育休取得実績もあり、有給休暇の消化率80%以上を誇ります。

logo

おおいた子育て応援団
(しごと子育てサポート企業)
認定取得

illust

RECRUITMENT

中途採用

何歳からでも
新しいスタートが切れる場所

何歳からでも挑戦できる。
経験ゼロからでも成長できる。

大分綜合建設では、年齢や経験に関係なく、誰もが新しい一歩を踏み出せる環境を用意しています。
「これまで専門的なスキルを身につけてこなかった」
「生コン工場、建設業は初めて・・・」
そんな方でも、仕事をしながら知識・技術を身につけ、キャリアアップを目指すことができます。
私たちが大切にしているのは、意欲と人とのコミュニケーション。
現場には経験豊富な先輩がそろっていて、一人ひとりの成⾧に合わせて丁寧にサポートします。
そして、頑張った分はしっかり評価。経験を積むごとに給与アップも可能です。
あなたの「これから」を、一緒に築いていきませんか?

高卒採用

地元・豊後高田市で働く
あなたの選択を応援します

最初はできなくても大丈夫

入社後は、充実した社内研修で 専門的な視点や幅広い知識をしっかり身につけるところからスタート。
先輩社員と一緒に現場を経験しながら成長し、ゆくゆくは「多能工」「ゼネラリスト」として活躍できる力を育てます。

資格取得でさらにステップアップ

入社後は、充実した社内研修で 専門的な視点や幅広い知識をしっかり身につけるところからスタート。
経験を積んだ後は、あなたの適性に応じて重機オペレーターや大型自動車免許などの資格取得にもチャレンジ可能。会社がしっかりサポートするので、安心してスキルアップを目指せます。

  • image
  • image

CAREER PATH大分綜合建設のキャリアパス

illust

STEP01

初級未経験・見習い
  • 道具の使い方、基本的な作業からスタート
  • 先輩と一緒に現場を経験
  • 安全管理や品質管理の基本を学ぶ
illust

STEP02

中級主任
  • 小規模な現場の作業を一人で任される
  • 後輩のサポートにも挑戦
  • 資格取得を目指し専門性アップ
    (コンクリート技士、2 級土木施工管理技士)
illust

STEP03

上級係長
 課長
  • 現場の進行管理や工程調整を担当
  • チームをまとめる立場へ
  • 技術力とマネジメント力を習得
illust

STEP04

管理職部長
 品質管理責任者
 工場長
  • 複数現場の統括や顧客対応
  • 経営視点を持った仕事にステップアップ。
    大分綜合建設を担う技術者へ
  • 給与・待遇もさらにアップ
illust

土木部

土木施工管理技士(1級・2級) 経験者優遇

image
仕事内容 公共工事(道路・河川工事等)の施工管理業務全般。現場は主に豊後高田市近郊です。
・施工計画の作成
・工程・品質・安全管理
・進捗管理(現地での指示、対応)
・発注者、協力業者との打ち合わせ
・パソコン(CAD、Excel)を使用し、施工管理資料の作成
給与 300,000円~450,000円
休日 変形労働時間制度により当社カレンダーによる
必要な資格 ・一級土木施工管理技士、二級土木施工管理技士
・普通自動車免許(MT)
勤務時間 8:00~17:00
待遇 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・時間外手当・休日出勤手当・通勤手当・家族手当・資格手当
・賞与年2回(8月・12月)
・昇給あり、退職金制度有り、資格取得支援制度有り
・定年65歳 継続雇用制度有り(70歳まで)
・育児休業実績あり

土木作業員 未経験歓迎

image
仕事内容 土木工事現場において監督者の指示に従い、重機操作・資材運搬・掘削作業・安全確認・現場の清掃などを行います。現場は主に豊後高田市近郊です。
給与 180,000円~260,000円
休日 変形労働時間制度により当社カレンダーによる
必要な資格 ・普通自動車免許(MT)
勤務時間 8:00~17:00
待遇 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・時間外手当・休日出勤手当・通勤手当・家族手当・資格手当
・賞与年2回(8月・12月)
・昇給あり、退職金制度有り、資格取得支援制度有り
・定年65歳 継続雇用制度有り(70歳まで)
・育児休業実績あり
illust

生コン事業部

生コン運転手(10t) 未経験歓迎

image
仕事内容 生コン車(10t)を運転して注文のあった生コンを現場(豊後高田市近郊)まで配達する業務です。生コン車での運搬以外には、工場の整備・清掃業務もあります。生コンの製造から現場への配達まで関われるやりがいのある仕事です。
給与 基本給 220,000円~270,000円
休日出勤(土曜日)が月に1~3回程度あり
休日出勤分が基本給に加算されます
休日 週休二日制 年末年始・お盆・GW
月に1~3回程度土曜日出勤あり(時間外扱い)
必要な資格 ・大型自動車免許
勤務時間 8:00~17:00
待遇 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・時間外手当・休日出勤手当・通勤手当・家族手当・資格手当
・賞与年2回(8月・12月)
・昇給あり、退職金制度有り、資格取得支援制度有り
・定年65歳 継続雇用制度有り(70歳まで)
・育児休業実績あり

製造オペレーター(コンクリートディレクター) 女性活躍中

image
仕事内容 生コンの電話注文を受け、配車することが主な業務です。製造は事務所内にてモニターを見ながらプラント内の機械を操作します。機械操作はパソコンを使用して専用ソフトに入力する作業となります。また、納品管理や請求書の発行も行います。その他、電話・来客対応(湯茶提供)、社用車(普通自動車:AT)を使用して外出もあります。機械操作・事務処理の割合は5:5です。2名体制にて行います。
給与 基本給 170,000円〜240,000円
休日出勤(土曜日)が月に1~3回程度あり
休日出勤分が基本給に加算されます
休日 週休二日制 年末年始・お盆・GW
月に1~3回程度土曜日出勤あり(時間外扱い)
必要な資格 高校卒業以上
(コンクリート技士があれば別待遇)
勤務時間 8:00~17:00
待遇 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・時間外手当・休日出勤手当・通勤手当・家族手当・資格手当
・賞与年2回(8月・12月)
・昇給あり、退職金制度有り、資格取得支援制度有り
・定年65歳 継続雇用制度有り(70歳まで)
・育児休業実績あり

品質管理技術職員(試験員) 専門職

image
仕事内容 生コンの品質管理、受入検査、骨材試験、プラント整備、新製品の研究開発など
給与 基本給 200,000円~270,000円
休日出勤(土曜日)が月に1~3回程度あり
休日出勤分が基本給に加算されます
休日 週休二日制 年末年始・お盆・GW
月に1~3回程度土曜日出勤あり(時間外扱い)
必要な資格 ・不問
・(コンクリート技士、主任技士等あれば別待遇)
勤務時間 8:00~17:00
待遇 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・時間外手当・休日出勤手当・通勤手当・家族手当・資格手当
・賞与年2回(8月・12月)
・昇給あり、退職金制度有り、資格取得支援制度有り
・定年65歳 継続雇用制度有り(70歳まで)
・育児休業実績あり

SCHEDULE

image

生コンオペレーター
(40代 女性) の1日

実際の職場で働く女性社員の1日をご紹介します。

7:30

出社

生コンの受注連絡の対応。8時から生コンの出荷を受け付けているので、その日の出荷の予約が朝一番で電話で入ります。もちろん、何日も前から予約が入ることもあります。

7:45

生コン出荷連絡の対応

運転手に現場の場所、お客様からの指示(どこの道を通って、どこの門から入って来て欲しい等)を伝えます。1台目の生コン車が着いた後、次の生コン車は何分後に到着すればいいかなど、現場監督さんの段取りに合わせて出荷できるよう気を付けています。

8:30

生コン出荷

朝一番の出荷が落ち着いたら、構内の清掃をします。

12:00

お昼休み

お弁当を持参したり、コンビニに買いに行ったりします。

15:00

一日の出荷が一段落、明日のことを考え始めます

今後の出荷の予定を確認し、材料の注文や、現場の場所を地図で確認します。

16:00

プラントのミキサ、ベルコンを洗浄(機械に指令を出す)し、一日の締めを行います

売上日報、製造日誌をまとめ、品質管理責任者に報告します。

17:00

業務終了

残業はありません。

時間内に仕事が片付くようテキパキと動きます。
コンクリートは同じ配合で練っても、材料の種類やその日の気温や湿度によって日々変化があります。
お客様の要望にお応えして、いつ練っても品質の高い製品をお届けできるよう日常管理を徹底しています。
生コン製造オペレータの仕事だけでなく、お客様の窓口としての仕事もあるので、お客様と直接お話しができるためとてもやりがいのある仕事です。

CHILDCARE LEAVE

男性育休体験記 illust

image

生コン事業部 男性社員

1ヶ月間の育児休業を取得

出生後いつ頃取得しましたか?

奥さんが退院したあと(出産から9日後)

どのくらいの期間取得しましたか?

1ヶ月

取得すると決めたきっかけはなんですか?

親族が近くにおらず、はじめての子育てに不安があったところ、会社からの奨めで取得を検討しました。

取得前に準備したことはありますか?

手持ちの仕事の引継ぎと復帰後の流れを上司・会社と打合せしました。

育休中はどのように過ごしましたか?

家事全般を担当しました。

育休を取ったからこそできたことはありますか?

新生児期だからこその1日ごとの大きな成長を感じ取ることができました。奥さんのケアもできて良かったです。

育休中大変だったことはありますか?

全てがはじめてのことで、心配になることばかりで気持ちが落ち着かない時間が多かったです。

職場復帰してみてどう感じましたか?

育休を1ヶ月取得できるのも有難いですが、国や県がもっと寄り添って貰いたいと思いました。

会社としての取り組み

弊社として、初めての男性育休取得でした。従来、育休は女性が取得するものというイメージが強く、男性従業員がほとんどの弊社においてもその風潮がありました。
そのため、育休取得者の上司にあたる者と個別に面談を行い、部下の育休取得に理解を示し、応援するよう働きかけました。
1ヶ月という短い期間でしたが、父親として初めての仕事を社員が全うできたことをうれしく思います。
今後も対象者が出た場合は、積極的に支援していきたいと考えています。

illust

FAQよくあるご質問

Q.

未経験でも応募できますか?

A.

はい、多くの職種で未経験の方を歓迎しています。特に土木作業員や製造オペレーターは未経験からでもしっかりとした研修制度がありますので、安心してご応募ください。先輩社員が丁寧に指導いたします。

Q.

資格取得のサポートはありますか?

A.

はい、業務に必要な資格については会社でサポートする制度があります。大型免許の取得費用補助、建設機械の資格取得支援、施工管理技士の受験サポートなど、キャリアアップを全面的にバックアップします。

Q.

女性でも働きやすい環境ですか?

A.

はい、当社では女性社員も活躍しています。特に生コン事業部では女性オペレーターが活躍中です。育児休暇制度も整備されており、家庭との両立をサポートする環境を整えています。

Q.

残業はどのくらいありますか?

A.

職種によって異なりますが、基本的には定時での帰宅を心がけています。特に製造オペレーターはほとんど残業がありません。現場作業については季節や工事の進捗により変動しますが、働き方改革に取り組んでおり、ワークライフバランスを重視しています。

Q.

育児休業は男性も取得できますか?

A.

はい、男性の育児休業取得を積極的に支援しています。実際に男性社員の取得実績もあり、「おおいた子育て応援団」の認定も受けています。上司や同僚の理解も深く、安心して取得していただけます。

Q.

転勤はありますか?

A.

基本的には豊後高田市を中心とした近隣エリアでの勤務となりますので、転勤の心配はありません。地域密着型の企業として、従業員の皆さんがご家族との時間も大切にしていただけるよう配慮しています。

採用に関するお問い合わせ

まずはお気軽にお電話でお問い合わせください。
詳細な募集内容や面接日程についてご案内いたします。

icon

0978-24-3350

営業時間 8:00〜17:00定休日 日曜日

〒879-0604 大分県豊後高田市美和1737-1